HITOMI

愛知県在住

三男三女、思春期からイヤイヤ期までの子育て中。

元アパレル勤務。現在は主人の仕事の手伝いをしつつ、

制作や中小企業のバックオフィス業務もこなす。

コードが綺麗に反映された時の快感にハマっている。

個性學では内面・実績、外面・独自。外面の独自を駆使してデザインをし、

内面の実績を使ってコーディングの積み上げをしている。

Q1 受講のきっかけは?

 なんとなく自己流でノーコードのサイトなどを使い、ホームページの制作などをしていましたが、本当の意味でお客様のやりたいことに応えられているか?と自分に問うようになり、付け焼き刃の知識でなく一度きちんと学びたい、とおもい受講しました。

Q2 学んでみて成長したこと、よかったこと

 今までも疑問点があれば検索して解決してきたが、検索スキルがさらに上がった。
 また、基礎の部分がないままで作業してきていたので、ここを変えたらこうなる、というようなシステムの基礎をきちんと理解出来たことで、自分が構築していないものでもコードを見て理解できるようになった。

Q3 受講期間中の自主勉強法

1歳児を家庭保育しながらなので、隙間時間に少しでもパソコンを触る。
お風呂に1人で入れる日は、教科書をお風呂で読んでいました。

Q4 今後の目標と理想の働き方

 今後は得意なところを活かしつつ、コーディングの楽しさがやればやるほどわかってきたので、誰が見てもわかりやすい綺麗なコードを書いていきたいです。
 働くのは好きなので、家族の時間とのバランスをとりながらワーケーションできることを活かし身軽に楽しく、子育てをしながらでも自由で楽しくやっていけるんだ、ということを体現していきながら、もうひとつのバックオフィス業務では、お家にいるお母さんたちが隙間時間を活かし子育てや家事の合間でも世の中とつながり少しでも収入を得られるような仕組み作りをしていきたいと思っています。

Q5 これから勉強を始めようと思ってる方へのアドバイス

 始めるのに、遅いということはありません。子供がいるから、他に仕事をしているからと諦める必要も全くありません。今、目の前の事で大変な人ほど、少し先の未来を想像しながら受講していってほしいです。私は今日の自分の行動でしか未来は変わらないと思っているので、まいさんの講座で少し先の未来を想像しながら楽しく(もちろんコードに泣かされて悔しい日もありますがw)学んでいったら、修了式には違う景色が見えてきます。
 私は決して優秀な生徒ではなかったですし、その時その時の課題をやる事で精一杯でしたが、ふと気がついたら理解出来ていたことがたくさんありました。卒業生として、ぜひ一緒に楽しい未来を描いていけたら嬉しく思います。

受講のきっかけは?

 なんとなく自己流でノーコードのサイトなどを使い、ホームページの制作などをしていましたが、本当の意味でお客様のやりたいことに応えられているか?と自分に問うようになり、付け焼き刃の知識でなく一度きちんと学びたい、とおもい受講しました。

学んでみて成長したこと、よかったこと

 今までも疑問点があれば検索して解決してきたが、検索スキルがさらに上がった。
 また、基礎の部分がないままで作業してきていたので、ここを変えたらこうなる、というようなシステムの基礎をきちんと理解出来たことで、自分が構築していないものでもコードを見て理解できるようになった。

受講期間中の自主勉強法

1歳児を家庭保育しながらなので、隙間時間に少しでもパソコンを触る。
お風呂に1人で入れる日は、教科書をお風呂で読んでいました。

今後の目標と理想の働き方

 今後は得意なところを活かしつつ、コーディングの楽しさがやればやるほどわかってきたので、誰が見てもわかりやすい綺麗なコードを書いていきたいです。
 働くのは好きなので、家族の時間とのバランスをとりながらワーケーションできることを活かし身軽に楽しく、子育てをしながらでも自由で楽しくやっていけるんだ、ということを体現していきながら、もうひとつのバックオフィス業務では、お家にいるお母さんたちが隙間時間を活かし子育てや家事の合間でも世の中とつながり少しでも収入を得られるような仕組み作りをしていきたいと思っています。

これから勉強を始めようと思ってる方への
アドバイス

 始めるのに、遅いということはありません。子供がいるから、他に仕事をしているからと諦める必要も全くありません。今、目の前の事で大変な人ほど、少し先の未来を想像しながら受講していってほしいです。私は今日の自分の行動でしか未来は変わらないと思っているので、まいさんの講座で少し先の未来を想像しながら楽しく(もちろんコードに泣かされて悔しい日もありますがw)学んでいったら、修了式には違う景色が見えてきます。
 私は決して優秀な生徒ではなかったですし、その時その時の課題をやる事で精一杯でしたが、ふと気がついたら理解出来ていたことがたくさんありました。卒業生として、ぜひ一緒に楽しい未来を描いていけたら嬉しく思います。